沿革

1973(昭和48)年

(株)ファミリーを設立(資本金3,000千円、本店所在地 東京都墨田区)
社名の由来 車関連事業を本業に、車以外にも多角経営ですべての業種に通用する社名であること。また、社員とその家族の幸せ、海外と取引する際に発音しやすいことを考慮し、「ファミリー」と命名しました。

創業
1976(昭和51)年 鎌ケ谷営業所を開設し、中古車販売業を開始
1986(昭和61)年 欧米自動車工業(株)と販売に関する業務提携を行い、外車部門に進出。
1987(昭和62)年 日商岩井自動車販売(株)(現 双日100%子会社)の特約販売店契約締結。同社が並行輸入する外車の販売を開始
オリックスレンタカー(株)(現 オリックス自動車(株))とフランチャイズ契約を締結
1988(昭和63)年

国内中古車・輸入新車小売業として全国初の上場(変遷:店頭売買銘柄→JASDAQスタンダード市場)

上場
1989(平成元年) クライスラージャパンセールス(株)(現ステランティスジャパン(株))の特約販売店契約締結
1990(平成2)年

フォルクスワーゲンアウディ日本(株)(現フォルクスワーゲングループジャパン(株))の特約販売店契約締結
フォルクスワーゲン・アウディ併売店として日本第1号店開店。

日本第1号店
1991(平成3)年 本社ビル(本社、店舗兼賃貸マンション)を新築(8階建、面積延4,731平方メートル)し、本店所在地を千葉県千葉市に移転。
1998(平成10)年 ポルシェジャパン(株)の特約販売店契約締結
1999(平成11)年 フィアットオートジャパン株式会社(現 ステランティスジャパン(株))の特約販売店契約締結
2004(平成16)年 プジョー・ジャポン(株)(現ステランティスジャパン(株))の特約販売店契約締結。
2018(平成30)年 代表取締役会長に西條徳三(創業者)が就任
代表取締役社長に湯浅茂弘が就任
2021(令和3)年 MBOにより非上場化
2023(令和5)年

創業50周年。
アウディ松戸を移転新築オープン。日本初導入のCI家具を配してAudiの最新CIに準拠。

松戸店
2025(令和7)年

東日本初の最新コンセプト「ステランティスブランドハウス」を成田にオープン

成田店
2026(令和8)年 ポルシェセンター柏の葉(仮称)を移転新築オープン予定